基金の手続き
脱退一時金を請求するとき(加入者期間10年以上・60歳未満の方)
- 『一時金給付裁定請求書/中途脱退者選択書』を提出してください。
電機年金基金の請求書には押印が必要ですので、お忘れなく。・加入者期間10年以上の人が資格喪失(退職)し、60歳未満のとき
*退職後も、60歳まで残高(年金の財産)に毎年1.5%の利息が付きます。
*一時金は、いつでも請求が可能です。
添付書類(加入者証以外、コピー可)
- ①加入者証(原本)
- ②退職所得の受給に関する申告書
- ③マイナンバーの届出(マイナンバーカード両面のコピーなど)
- ④退職所得の源泉徴収票
*会社および会社が契約している生命保険、信託銀行、中退共など、すべての添付が必要です。

【加入者証見本】
